きしもとタロー Kishimoto,Taro

img20190402004813925602.jpg p1022835.jpg img20190402005129513177.jpg 11)p2024158.jpg p4018118.jpg img20190402004828025658.jpg img_5265.jpg img_e3474.jpg

きしもとタロー 作品集

オリジナル作品を集めた作品集、そして参加作品などを紹介します

きしもとタローの作品集は、アオラ・コーポレーションで扱っております。 お問い合わせの上、ご注文下さい。
ご質問は、雲水舎(tokotoko.taro@gmail.com)までどうぞ!

初のアルバム、初期作品集

ハルノヒ


1993年から1997年までの初期作品を集めた、ファースト・アルバム。
音楽活動開始から14年あまりを経て、2004年春にようやく録音された、初期作品集。抒情的でシンプルなメロディー、そこに複雑に絡む対旋律。それらをシャープなタッチで演奏するスタイル。そんなタロー・ワールドの入り口として、ぜひ皆さんにお聴き頂きたいアルバムです。

【収録曲】
①フユノダンス②ハルノヒ③スズメ④マナツノカゲ⑤アキニナレバ⑥コミチ~カゲボウシ⑦アカイツキ⑧アカリヲトモセ⑨ホタルガトンダヨル⑩カラコロリ~シロツメグサ

【演奏】
きしもとタロー ケーナ、チョケーラ、ミヤコオチ、
        アイリッシュ・フルート、
        ティン・ウィッスル、バンドリン他
功刀丈弘 ヴァイオリン
岡崎泰正 各種ギター
田中良太 各種パーカッション

¥2,500+税
unsui-002

二枚目のアルバム、初期作品集

ホシノウエデ


1993年から1998年(タイトル曲は2005年)までの初期作品を集めた、セカンド・アルバム。
2006年春に録音されたこのアルバムは、前作から更に世界観が拡がり、日本的な感性がヨーロッパや南米・中央アジアなど各地の音楽的感性と「つながっている」ことをテーマにした作品が、数多く収録されています。前作に比べて、可愛らしい曲や、三部作などのユニークな作品が多いのも特徴です。

【収録曲】
①ホシノウエデ②ハタケデホイサ!③ハレタヒノニオイ④アルクダンス⑤タンポポ⑥ロボウノハナ⑦ユキノヒノキオク~シロイハナ⑧ミヤコノカゲ 『タビノハテ三部作』⑨トオキヤマヲコエテ⑩ココニツドイ⑪トモニマウ⑫ユウグレジゾウ

【演奏】
きしもとタロー ケーナ、チョケーラ、ミヤコオチ、アンタラ、
        アイリッシュ・フルート、バンスリ、ティリンカ、
        フルイエル、タンブーラ、チャランゴ、竹笛、
        ダニェン、ルボブ他
熊澤洋子 ヴァイオリン
岡崎泰正 各種ギター
金井英嗣 マンドリン、マンドーラ
田中良太 各種パーカッション

¥2,500+税
unsui-003

初のエッセイ集+2枚組アルバム

空のささやき、鳥のうた


2009年の初夏から一か月半の間に湧いてきた曲の数々…その中からとりわけ内省的なテーマの楽曲を中心に収録し、二枚にまとめた音楽作品。
楽曲のイメージを綴った散文詩と、其々の曲の解説、そして講演で話したりブログに綴ったりしてきた(しあわせとは・感じるとは・作ることとは…などに関する)哲学的エッセイをまとめた、300ページに及ぶ書籍。
これらがセットになった、ちょっと珍しい作品です。

語るべきものを持ち得ない音楽家は、本当の意味での「音楽」をやってきたと言えるのだろうか…10代の頃から音楽を通し、また暮らしを通して、見てきたもの・感じてきたもの、そして考えてきたこと、それらを世の中に向かって「ときはなしていこう」と思い立って執筆したエッセイ。自分で編集からデザインまでを独学で学び、ほぼ4年の歳月をかけて形にした作品です。

執筆は京都の岩倉という所で、録音は朽木という山奥に建てられた小屋の中で行われました。まさに「鳥のうた」に囲まれての制作でした。

【収録曲】
Disc1
①霧の中を②声のする方へ③誰もいない道で④風に向かって⑤木枯らしの道⑥わだちを踏んで⑦過ぎゆくままに⑧時の名残
Disc2
①夜空の鳥②霜が降りた道③振り向きながら④夜露⑤夜の足音⑥夜明けの風⑦若葉⑧春の鳥

【演奏】
きしもとタロー ケーナ、チョケーラ、アンタラ、シーク
        チャランゴ、チャランゴ・バリトノ、ボンボ他
熊澤洋子  ヴァイオリン
千葉泉   ギター
澤朱里   チェンバロ
増永雅子  アルパ
角南麻里子 チェロ
田中良太  各種パーカッション

¥3,000+税
unsui-001

きしもとタロー 参加作品

笛や弦楽器その他で参加した作品を紹介します。

熊澤洋子1stソロアルバムに弦楽器
・アレンジ・プロデュースで参加

恋のうたが きこえる


2008年作品。ルーマニアを中心に、ブルガリア、ギリシャ、グルジアなど…東欧やコーカサスにまたがる多彩なメロディーを集めたバイオリン・アルバム。
東欧やルーマニアと言うと、すぐにジプシー系音楽か?と反応する方も多いのですが、むしろそれらの元となったメロディー、そしてもっと暮らしに近いところで受け継がれてきたメロディーをとりあげた意欲的なアルバムです。

ギリシャのブズーキを使って、選曲やアレンジ、プロデュースで参加しています。

【収録曲】
①コルミ(グルジア)②ブチミッシュ(ブルガリア)③ペトルツァのメロディー(ルーマニア)④クローバーの庭(ルーマニア)⑤モグラのホラ~ニシュトレツィのホラ(ルーマニア)⑥ナクソスから来た娘(ギリシャ)⑦ドスパツコ・ホロ~キュスティンディル・ラチェニッツァ(ブルガリア)⑧アルネル・デ・ブルウ~ホラ・デ・ムナ・バタイ(ルーマニア)⑨トゥルゴヴィシュテはどこ(ルーマニア)

【演奏】
熊澤洋子  ヴァイオリン
きしもとタロー  ブズーキ
田中良太  各種パーカッション

¥2,500+税
kapka-001

熊澤洋子2ndソロアルバムに弦楽器
・アレンジ・プロデュースで参加

わたしをよぶ こえ


2013年作品。前作から更に拡がり、東欧からコーカサス、そして北欧までの広い範囲にまたがる多彩なメロディーを集めたバイオリン・アルバム。
様々な地域の伝承歌や民謡・舞曲の底に流れる普遍性、抒情性をテーマに、異なる地域に生きる人々の交感的世界観を描いています。多くの人に聴いて頂きたいアルバムです。

前作に引き続き、ギリシャのブズーキとギター型ブズーキを使って、選曲やアレンジ、プロデュースで参加しています。

【収録曲】
①サラサキ・モウ(ギリシャ)②モレニカ(セファルディム)③レテアの古いホラ(ルーマニア)④嘆き歌(ルーマニア)⑤ルメリ・カルシラマ(トルコ)⑥サラサキ・モウ(ギリシャ)⑦バラータ(イタリア)⑧ピゴ・ポルシュカ(スウェーデン)⑨睡蓮(ノルウェー)⑩サリ・ゲリン(アルメニア・アゼルバイジャン)⑪子守歌(ハンガリー) ボーナストラック:チャルダーシュ(ハンガリー)

【演奏】
熊澤洋子  ヴァイオリン
きしもとタロー  ブズーキ
田中良太  各種パーカッション

¥2,500+税
kapka-002

高木正勝アルバムに笛と弦楽器で参加

山咲み


タイ・レイ・タイ・リオ以来5年ぶりに行われた多勢編成による、映像作家・作曲家・ピアノ演奏家の高木正勝氏の音楽叙事詩「山咲み」。2015年初演の舞台を記録したCD+DVD作品。

各種竹笛と、弦楽器で参加しています。

【収録曲】
Disc1
①いのり②あまみず③風花④Nijiko⑤サーエー~サルキウシナイ~かぜこぎ⑥aqua⑦おおはる⑧うるて⑨充たされた子ども⑩夏空の少年たち⑪きときと⑫I am Water⑬やわらかいまなざし⑭紡ぎ風⑮風は飛んだ
Disc2
①うたがき②マクナレラ~ヤイサマ③山咲き唄④かみしゃま⑤おやま⑥Girls⑦Rama⑧Wave of Light-音頭⑨Grace~あげは⑩風花~カピウ・ウポポ
DVD
同上

¥4,500+税
NOVUS-004/5/6